fc2ブログ
2014.05.02 Project SUPRA  
お疲れ様です


連休ですよ

通常曜日どおりな予定ですけど、急に休みたくなるかも!?

来る人は連絡してきてくださいね



さて、今日は届いたパーツの紹介ですよ

1397537202788.jpg

80スープラ用のAEM シリーズ2 EMSっス

PnPで付けるだけのタイプです

多様な制御が可能で、内部Logもとっても便利

本当はインフィニティーシリーズにしたかったけど予算的な事情でこちらになりました

そんで、

1398750742823.jpg

コレもスープラの2JZ用のワンオフハイカムです

AEM付ける車に付けます

プロフィールはなんと!!

IN302 EX292っす

リフトはどっちも11mm!

男の一品

いかにもなアイドリング間違いなし

でこれらを、2Jターボに組み込みます!!

で目指せ800オーバー!!!

ではなく

なんとターボのスープラからターボ外して、ITB仕様のハイコンプNA-SPL作るっス

ITBは50mmでINマニもワンオフ製作予定

排気量は俗に言う3.1Lですが、ピストンもオーダーで高圧縮バリバリいきます

さっきのカムも、何がワンオフかというと、2JはターボとNAでカムもヘッドも違うのです

なのでターボの素材カムでNAプロフィールにして作ってもらいました

あとはピストンとコンロッド頼んでバルブスプリングまわりのパーツを手配っス

ターゲットは街乗り!!

乗り手は、うちでも一番の若手?で20代の若者

熱い思いで貯金頑張ってたんで

排気量なりのパワー目指して頑張って製作します

打倒BMW E36 M3C!!できれば46 M3・・・・

無理か!?



で今日は、元々NAの

DSC_0306.jpg

リビルド中F20Cの腰下組んでました

とても精度高くて組みやすいです

コレが終わったらRB28とC32BにFA20そんで2J

しかし、RBもシリンダー重いけど2JZはさらに重たそうだなーーー

腰、気をつけます

ではでは




スポンサーサイト



2013.02.14 車載
先日のNSXの車載を公開します

初2分切りを果したNOB☆M TomiyoshiーR号です♪

昨年4月にクラッシュしてしまいVOLTEXさんのアンダーパネルとカナードを破損し
今回は平板パネルにカナードレス仕様になりオーバー傾向だった車がアンダーがきつくなってしまっています。



まだ車が乗りずらそうなので車を合わせれれば秒単位でUPできそうなので足回りのSET UP頑張ります♪
お疲れ様です♪

先日お知らせしましたNSXですがエンジン組みあがりまして搭載完了し初期慣らしに入りました!!

IMG_0629.jpg

続きをオーナーさんに慣らしをして頂き終了後にECUのSETUPを行い完成です!!
こんにちは

今日は32GT-Rにコレクタータンクを取付ましたのでお知らせします♪

今回うちでは定番のSARD製のコレクタータンクをチョイスしました。

燃料ポンプもインタンク式となっており燃料ポンプもSARD製のポンプを使用しました。

取付はこんな感じです

IMG_9749.jpg

燃料ポンプのリレーはこんな感じです

IMG_9751.jpg

配線はガラスチューブで覆い、各部テープ止めではなく熱収縮チューブを使用してます。
必要に応じてボンド入りの熱収縮チューブを使用しています。

IMG_9752.jpg

見えていませんが配線にもこだわって良い配線を使用しています♪

では今日はこの辺で失礼します~


2012.01.01 元旦



明けましておめでとう御座います

本年も頑張っていきますので宜しくお願い致します



元旦



Tomiyoshi Racing