fc2ブログ
こんにちは

今日はMINIのマフラーの修理をしましたのでご紹介します♪

ビフォーが無いので出来上がりの画像だけになりますが・・・

IMG_2626.jpg
IMG_2625.jpg

IMG_2627.jpg

対策として補強も施しました!!

IMG_2622.jpg


ありがとうございました~♪

ではでは
スポンサーサイト



2014.11.06 NSX 軽量化
こんにちわ

今日は昨日のエボワゴンの続きの前にNSX ゼロフォース号のラジエター交換をしましたのでお知らせします

サーキットタイムアタックを行っているこのNSX

今まで使用していたラジエターは以前オーナーさんが自分で取り付けたこちら

IMG_2601.jpg

冷却性能は抜群すぎて走行時はいつも目張りし水温を上げないといけない状況でした

また取り外すと・・・とても重い!!

そして交換後はこちら

IMG_2604.jpg

IMG_2603.jpg

本体の重量差 8キロ  容量差 2キロ  トータル10キロ軽量化に成功しました。

これでタイムアップ間違いなしかはお手手か!?(笑)
こんばんは

今日はBNR32GTRにオーリンズダンパーを装着しましたのでご紹介致します。

以前はゼロヨン仕様でした車両ですが着々とサーキット仕様へと変更

その最後のメニューがオーリンズダンパーです

もちろん吊るしダンパーではなくオリジナルの設定仕様です!!

今回はとりあえずスプリング類はいままで使用していたものを流用しました。

IMG_2177.jpg

ダンパーの画像がこれしかなかった(笑)

そしてダンパー交換中にドライブシャフトブーツの破れを発見

IMG_2180.jpg


ブーツ交換しグリスもモリブデングリスへと交換し終了です♪

IMG_2183.jpg

IMG_2184.jpg

ありがとうございました♪

ではでは



お疲れ様です

今日は先日CR-Z スーパーチャージャー仕様にサーキット走行での油温が気になるとの事でオイルクーラーを取り付けましたのでご紹介します!!

IMG_2223.jpg

今回使用したオイルクーラーはセトラブ製

ステーを止める穴は既存の穴などを使用して止めました

装着画像はこんな感じです

IMG_2225_20140722191715970.jpg

IMG_2226.jpg

今回油圧もモニター出来るようにセンサーを取り付けタッチブレインにて表示出来るようにしました。

最後にHKSサーキットアタックカウンターを取り付け終了です!!

いつもありがとうございます♪

IMG_2232.jpg

ではでは
先日 アバルトプント スーパースポーツのOIL交換をしました~♪

ちなみにこんな車です!!

IMG_2214.jpg

キャリパーはブレンボ

IMG_2215.jpg

イタリア車なのでお洒落でカッコイイです!!

IMG_2218.jpg

IMG_2220.jpg

オイルはオーナーさん指定のこちら

IMG_2207.jpg

画像取り忘れましたがオイルフィルターも交換し終了♪

この度はありがとうございました~♪♪

ではでは