fc2ブログ
ECU

お疲れ様です。

サイズ28のジーンズがまた普通に履ける様になりましたよ
かなり嬉しいですこれを維持しなければ。


今回はAE86です。
元々4連スロットルが付いていたようですが別の物に交換したのでそのセットアップ依頼です。

         P1020285.jpg

制御するECUは元々ついていた金○ロのα?N方式(スロットル制御)でコイルもダイレクトに変更されてます。
早速セッティングに取り掛かり出撃しますがパワー感が……。
谷はありませんが山も無し平原です
ん?困ったってことでバルタイ変えてみようという事に。
カバーあけるとかむはHKSの304°288°みたいです。

         P1020159.jpg

やっぱりバルタイがイマイチだったのでこれをIN・EX共に変更して再度GO。
ダイブ良くなったのですが更に調整して行き一番ベターな所を見つけてSET
4AGは1度計測するとバルタイ変更が楽チンで助かります
5000回転付近でもっと空気が入るとよくなりそうですね。
INマニ、ファンネル、EXマニ、カム等マッチングの問題かな
最初より大分良くなりもっと頑張りたかったけどクラッチがブロー寸前っぽく異音が出て
すべり出したのでここまで。
後、冷間時にアイドリングがやっとこさだったのでコールドエアバルブ取り付けて調子よく
アイドリングするようになりました





?




スポンサーサイト