fc2ブログ
2009.05.30 クラック!
お疲れ様です。

今日の作業はC33ローレルでデフの修理でデフから異音がするので見て欲しいとの事です。

異音系は実際聞いてみないと想像出来ないんですがデフキャリアASSYで車からすでに
降ろされて来ていたのでとりあえず開けたら分かるだろ?と思い開けてみました。

サイドもしくはピニオンのベアリングかファイナルギタギタのどっちかだろ?と思っていたのですが
ベアリングもファイナルの歯当たりも問題ない様子。。。はてなボックス
もしかしてコレはまっちゃう系ですかがーん換えてみないと分からない系は嫌だよ?絵文字名を入力してください
結構ひどい音だって事だったのでまだ何か残されているはずだっと気持ちを切り替えて
くまなくチェ???ック
すると......ハケ????ンホっ

P1020655.jpg

こんなに絶妙なクラックは今まで見たことありませんギア接触面の以上磨耗や完璧に
デストロイされたのしか見たことなかったです...。
もう一回走りに行ったら即ブローだったでしょうね、ファイナルギア無くなると動かすのも
大変なんでま?不幸中の幸い、ナイス点検タイミングでしたね
ファイナルギアの交換は面倒なのでキャリアごといらない物を貰ってきてLSDだけ移し変えて
バックラッシュ調整してオシマイケルでした

明日は今日NSX乗れなかったので慣らしがてらオートポリスにIMPCT観戦ドライブでも
行こうかな?っと思ってます。
見かけても慣らしなので煽らないでね?

?
スポンサーサイト